お花の記録

近所の花や木や藻類

2019-09-11から1日間の記事一覧

オシロイバナ

新見附橋で9月11日朝8時過ぎ撮影 野生化しています。 双子葉植物ナデシコ目オシロイバナ科 黒い種子を割ると、白い粉状(胚乳)のものがあり、まるで、おしろいの粉のようなので、この名がつけられている。白粉花とも書く。

エノコログサ

いわゆる、ねこじゃらし 花穂(かすい)が、犬の尻尾に似ていることから、犬っころ草(いぬっころくさ)が転じてエノコログサ(狗尾草)となっととのこと(by Wikipedia) 英語ではFoxtail grass。粟(アワ)の原種との話

ヒメムカシヨモギ

9月初旬外堀通りにて撮影 双子葉植物 北アメリカ原産のキク科一年生雑草で日本では明治時代に確認された帰化植物 雑草で御維新草、明治草、世代わり草、鉄道草などとも呼ばれる。 除草剤耐性あり。